どうも!タカシです!
「家で一人で練習出来るアイテムがあれば良いな」と、思う選手が多いかと思います。
僕もその一人でした。
中々外で練習出来ない時などに家で練習出来る環境があれば家でも練習が出来ます。
こんな悩みがあるあなた向けの記事
家で練習ができる環境を作りたい
家でバッティング練習をしたい
一人でバッティング練習を出来るようにしたい
上記のような悩みを持つあなた向けに、本記事では家で一人でバッティング練習が出来るオススメアイテムを5つ紹介していきます!
目次
トスマシーンオススメ5選

今の時代は一人でトスバッティングが出来る時代になったんだね。
そうですね!僕もトスマシーンを買って家でもバッティング練習してました!
トスバッティングをするときはトス役も必要ですので2人で行います。
しかし、一人でもトスバッティングを可能にするアイテムがトスマシーンなのです。
では、家で一人でバッティング練習をサポートしてくれるオススメトスマシーンを5つご紹介していきます!
・トスマシーンオススメ5選
- フィールドフォ―ス・フロントトスマシン
- トスマシン・フロントトス FTM-253
- ファルコン・前からトスマシン(ウレタンボール付き)
- フィールドフォース・ミートポイントボールトスマシーンセット
- フィールドフォース・垂直トスマシーン(軟式用)
それぞれ解説していきます!
プロマーク バッティングトレーナー・トス対面II

硬式にも対応しているのが良いね!
そうですね!中々硬式に対応しているトスマシーンがないので硬式でトスバッティングしたい選手には最高のマシーンですね!
トスマシーンの中で数少ない硬式にも対応しているトスマシーンであるプロマーク社開発の「 バッティングトレーナー・トス対面II」です!
正面からトスを上げてくれるので、一人でも充実したトスバッティングが可能!
さらにトスの角度も調節できるので、自分の打ちやすい角度でトスバッティングが出来ます!
・バッティングトレーナー・トス対面IIの特徴
- 正面からトスを自動で上げてくれる
- 車のバンパーなどに使われている素材で強度に優れている
- 高さ3段階調節が可能
家でお子さんの練習を中々お手伝いが出来ないご家庭にも持ってこいです!
チームにも個人的にも使える利便性のあるアイテムなので、個人練習にかなりはかどります!
正面からマシンが自動でトスを上げてくれるので、家でも質の高いトスバッティングが出来る
プロマーク バッティングトレーナー・トス対面IⅠの専用ネットも別で売られていますので、合わせて購入すると練習効率がさらにアップします!





トスマシン・フロントトス(マシン&ネットセット) FTM-253

軽い穴あきボールでのバッティング練習だから周囲の危険性も軽減できるね!
そうですね!トスの角度も調節出来、別売りのアダプタを買えば電池の残量を気にせずにマシンで練習出来ます!
フィールドフォース社開発の「トスマシン・フロントトス(マシン&ネットセット) FTM-253」です!
軽い穴あきボールを使用することにより周囲のものを破損させるリスクもほぼ無くなるので、周囲を気にすることなく思いっきりトスバッティングができます!
しかもトスマシーンを専用ネットにセットして打つことで、打った穴あきボールがネットを経由してトスマシンに戻っていきます!
そうするとわざわざボールを拾う時間を削減できますし、永遠にボールをトスしてくれるのでずっとバッティングが出来ます!
・主な口コミ
前からトスを上げることが出来て、自分のポイントでしっかり振る練習が出来ます。
野球を始めた娘にはフライの練習、息子はバッティング練習に使いました。それぞれが自主練を進んでやり始めたので、購入してよかったなと思います。
穴あきボールで室内でも遊び感覚で練習できます。
トスマシン・専用ネット・穴あきボール6球セットですが、ボールを多めに用意したい方は別売りでレールと穴あきボールを購入して頂ければと思います!
穴あきボール意外にもウレタンボールも対応していますので、ウレタンボールを使用したい方は別売りのウレタンボールをご購入下さい!
柔らかいボールを使用するので、多少スペースが狭くても物を壊すリスクを大幅に軽減できる。



ファルコン・前からトスマシン(ウレタンボール付き)

前から打てて値段も安めなのが良いね!
そうですね!付属品のボールはウレタンで作られたボールなので怪我の心配もないですし、室内でも使えます!
ファルコン社開発の「前からトスマシン」は前からトスを上げてもらってバッティング練習が出来るマシンです!
しかもウレタンで作られたボールを使用するので怪我のリスクを下げますし、物を壊すリスクも減らせます!
ちょっとしたスペースでもバッティング練習が出来て、値段もリーズナブルなので手軽に購入したい方にオススメです!
・主な口コミ
まだ野球を始めて半年の息子に、サンタさんからプレゼント。すぐに届いたし、電池式なので外でも使え、子供だけでもセット可能。とても良かったです
子供が楽しんでいます。値段の割には良い商品だとおもいます。
今年野球を始めた息子へのクリスマスプレゼントとして購入。少しのスペースさえあれば、一人で練習できるという点がすばらしい。
ボールが柔らかいので、小さいお子様が遊びで打つのにも適しています!
小さいお子様から大人まで幅広く使えるのが前からトスマシンの魅力!



フィールドフォース・ミートポイントボールトスマシーン

今までのトスマシーンで使うボールより小さいね!
そこがこのマシーンのみそなんですよ!ボールが小さいとよりミート力の向上が期待できるんです!
フィールドフォース社開発の「ミートポイントボールトスマシーン」です!
ミートポイントボールトスマシーンの特徴として、ボールが小さいのでよりミートしなければ打つのが難しいと言うのが特徴です!
通常の野球ボールよりボールの面積が小さいので、ボールを叩くポイントをしっかり目で見なければ中々打てないです。
しかし、その分小さいボールで打てるようになればミート力がアップしているので、通常の野球ボールが打ちやすくなります!
・主な口コミ
ミートポイントをつかむ練習できるので満足です。子供たちは毎日練習する習慣がついてとても満足です。
ボールが小さく軽いので、小五と小三の子供だけでも部屋のなかで安全にバッティング練習ができ、子供たちは大喜びです。6畳程度の和室でカーテンに向かって打ち、物を壊す心配はありません。
トスの高さが高いかな。もう少し調整で低い設定が出来れば良いと思う。ミートボール球が軽い為もう少し重さがあれば打った時の感触があって更にいいと思う。
マシーンのトスが高いのが特徴で、ボールがトスされてから落ちてくるまでしっかり溜めて打つ練習になります。
またボールは非常に軽いので、壁を壊したり、物を壊す心配もないので家の中でも十分に打つ練習が可能です!
ボールが小さいため、ミート力向上させるにはオススメのトスマシーン。家でも手軽に出来る。



フィールドフォース・ステップ&ヒットトスマシーン(軟式用)

このマシーンは電気が無くても垂直にトスしてくれるみたいだね!
そうですね!電気や電池は不要で、自分でストッパーを踏んでトスを上げて打つというような使い方なのでコスパが良いです!
フィールドフォース社開発の「ステップ&ヒットトスマシーン」はなんと電気・電池要らず!
マシーンについてあるストッパーを踏めばボールが垂直に上がって打つ練習が出来ます!
右打者と左打者両方に対応しているので心配なく購入できます!
・主な口コミ
電池もいらないし 踏むだけで簡単だし 小3は毎日楽しんで練習してます。
電気を使うもの、電池を使うものが多い中、足で踏むだけなんて素敵!孫の誕生祝いのはずが大人が喜んでいます!
コスパ最高です。少年野球の孫に買いました。電源が要らないので練習場所を選ばない。兄弟の幼稚園児も面白がってバッティング練習してます。
電気や電池不要で練習ができるメリットもありますので、お子様一人で手軽にバッティング練習をさせたい親御さんにはおすすめのマシーンです!
お子様一人で手軽に練習ができて、持ち運びが便利なのも垂直トスマシーンの魅力!


※この商品はネット(単品)のみとなり、フレーム・シートは含まれません。



一人でも手軽にトスバッティングが出来る時代!

昔なら考えられなかったアイテムが今の時代沢山出てきて、一人でトスバッティング出来るのは夢のようだよ(笑)
昔ではなかったアイテムなので、今は相当練習の幅が広がっていますね!
今回は「一人でもトスバッティングを可能にするトスマシーン」についてご紹介してきましたが、少しのスペースがあれば打つ練習が可能な時代となっています!
雨の日は家の中でも手軽に打つ練習ができたらバッティングの感覚を鈍らすことなく感覚を維持できるので、家に置いておくだけでもかなり違います。
やむを得ず家で練習をしなければいけない時でも手軽に練習出来るので、野球をやっているお子様がいれば1台持っておくと良いですね!
平日チームの練習がない時でも毎日バッティング練習が可能!

チームの中には活動日が土日のみのチームもあり、平日は練習がないチームもあります。
その時こそトスマシーンがあれば平日も家でバッティングが出来るので、周りと差をつけるにも良いアイテムです。
中には毎日バッティングをしたい選手もいるかと思いますので、そんな選手にトスマシーンはかなり重宝すること間違いなしです!
土日のみ活動のチームでも、平日家でバッティング練習できる環境があれば毎日バッティングが可能になる
今の世の中いつまたグランドで練習が出来なくなるかわからないので、念の為家でバッティング練習ができる環境を作っておくのも良いかもしれません!